資料ダウンロード
HOME > 取材 > 【イベントレポート】「タラモアD.E.W.蒸溜所のツアー」に参加してきました!

【イベントレポート】「タラモアD.E.W.蒸溜所のツアー」に参加してきました!

2024.03.23 / 最終更新日:2024.02.16

アイルランドの中心に位置する、現在人口1万3000人のタラモアという町にあるタラモアD.E.W.蒸溜所。1829年に蒸溜所が設立され、世界初の3回蒸留やカスクフィニッシュを行った蒸溜所です。

そんなタラモアD.E.W.蒸溜所のウイスキーツアーに参加してきました!また、ツアーガイドのBrianさんに独占インタビューをさせていただきました。
ツアーでは、タラモアD.E.W.蒸溜所の歴史や施設見学をご案内していただき、タラモアD.E.W.蒸溜所で造られたウイスキーのテイスティング体験もさせていただきました。インタビューではBrianさんが働き始めるきっかけやおすすめのウイスキーも教えていただきました!
ぜひ最後までご覧ください!

併せてお読みください!

ツアー概要

首都ダブリンから最寄りのタラモア駅までアイルランド国鉄で1時間、更にタラモア駅から車で10分ほどでタラモアD.E.W.蒸溜所に到着します。

58エーカーという広々とした土地で毎年1,100万リットルのウイスキーを製造している、タラモアD.E.W.蒸溜所でツアーは開催されています。

日時 月曜日~土曜日 10:00~18:00
日曜日 11:00~17:00
会場・主催 タラモアD.E.W蒸溜所
Clonminch, Tullamore, Co. Offaly, R35 E027
公式サイト https://www.tullamoredew.com/en-gb/
ツアー タラモアD.E.W.蒸溜所体験ツアー – €39 – 105分

最新鋭の蒸溜所を見学する「舞台裏」ガイドツアー
アイリッシュ・コーヒーをウェルカムドリンクとして頂き、スティルハウス見学や秘密の倉庫で、樽から直接ウイスキーを味わう “ディップ・ザ・ドッグ”を体験します。タラモアD.E.W.蒸溜所で造られている3種類のプレミアム・ウイスキーのテイスティングも含まれます。
タラモアD.E.W.蒸溜所のオリジナルブレンドを造り、ボトルに詰めてお持ち帰りもいただけます。

ツアーに参加しました!

ウェルカムカクテルでお出迎え

ツアーの初めにはアイリッシュウイスキーでアレンジされたカクテル「アイリッシュ・コーヒー」を提供していただきました!

またアイリッシュ・コーヒーの誕生ストーリーを教えてくださいました。
ウイスキーとコーヒー、そしてクリームがなんとも絶妙なバランスで、とても美味しくいただきました!

レシピはこちらの公式HPに記載されています。

冬の寒い時期にぴったりのアイリッシュコーヒーをぜひ作ってみてください!
カクテルの作り方はこちらから

コーヒー×アイリッシュ・ウイスキーのアレンジカクテル

アイリッシュ・コーヒーのストーリー

1940年代初頭、シェフのジョー・シェリダンはアメリカの外交官たちと空港のバーに座っていました。その夜、大西洋上空に嵐が吹き荒れ、ジョー・シェリダンらの飛行機は欠航になってしまいました。
そこで待ち時間の間、乗客に体を温めて貰いたいという想いから、アイリッシュ・ウイスキーをベースとしたこのカクテルが考案されたそうです。

これが、アイリッシュ・コーヒーの誕生ストーリーだと言われています。

タラモアD.E.W.蒸溜所の誕生

1829年、マイケル・モロイ氏がタラモアで蒸溜所を創設しました。

そして1862年にタラモアD.E.W.蒸溜所の名前の由来になった人物、ダニエル・エドモンド・ウィリアムズが蒸溜所で働きはじめます。ウィリアムズ氏は当時アイルランドで教育を受け、14歳の若さで蒸溜所に入社しました。彼が住んでいた場所から蒸溜所まで自転車だと往復6時間もかかる遠くの町に住んでいたため、月曜日の朝に自転車で蒸溜所まで来て、平日は馬小屋裏の藁のなかで寝泊りし、金曜日の夕方に家に帰る生活をしていたそうです。難しい環境の中、努力と献身によって蒸溜所のマネージャーになります。
この蒸溜所の創業者であるマイケル・モロイの死後、甥のバーナード・デイリーやその息子へ継承されていきました。

最終的にバーナード・デイリーの息子の次の代では、ウィリアムズ氏が蒸溜所長となり経営を始めました。

タラモアD.E.W.蒸溜所の改革

ダニエル・エドモンド・ウィリアムズが経営権を握って最初の改革は、ウイスキーの品質を向上させることでした。

ウィリアムズ氏は当時のウイスキー造りに満足しておらず、ダニエルの好みに合い、満足のいくウイスキー造りを始めました。
そして満足のいくウイスキーができあがると、彼はそのウイスキーに自分の名前をつけることに決め、「D.E.W」とはウィリアムズ氏のイニシャルから付けられた名前になりました。
また、Dewとは日本語で露(つゆ)という意味であり、冷たい水のフレッシュなイメージを与えてくれ、爽やかな朝というイメージも含まれているようです。

ウイスキーの全工程を紹介するパネル

ウイスキーが出来上がるまでの全工程をわかりやすく図に示したパネルが壁に掛けてあり、それをもとにツアーガイドさんによる解説が行われます!

タラモアD.E.W.蒸溜所のウイスキー製造において1番の工夫しているところは、大麦が発芽するタイミングです。

大麦を発芽させる際に、急速に乾燥させ発芽プロセスを止めます。次に穀物を粉砕機にかけ、グリストと呼ばれる小さな格子状、または鋭利な破片に砕きます。

大麦を細かくすることが、その後の工程をスピードアップさせるための工夫です。

ウイスキー製造の紹介パネル

ガラス張りの工場

このパネルが掛けてあった壁は扉になっており、全部の扉を大胆に開けるとその奥には発酵と蒸留の工場を眺められるガラス張りのようになっています。

この場所は2階にあるため、ウイスキー造りの全工程を上から眺めることができます。

ツアーでは蒸留の過程をガイドさんの説明を受けながら見学することができます。またすべての工程がコンピューターで管理されているため、フロアの奥にある管理室の実際の様子も窓ガラス越しに見ることができます。

大迫力の工場

ディップ・ザ・ドッグの体験

蒸留中のウイスキーが何段にも積み上げられている倉庫内で ” ディップ・ザ・ドッグ ” の体験が行われました。

蒸留されているウイスキーの樽から直接汲まれたウイスキーをその場で飲むことができるという体験です。倉庫内でウイスキーをいただくというシチュエーションは格別で特別な経験になること間違いなしです!

限定ウイスキー

” タラモア デュー ルージュ 13 年 ” と ” タラモアデュー・ハニー ” は一部の売り場でしか手に入らない限定ウイスキーです。

ぜひタラモアD.E.W.蒸溜所にいらした際は、ショップ内で購入の検討をしてみてはいかがでしょうか。

タラモア DEW ルージュ 13 年

アイルランドのダブリン空港とタラモアD.E.W.蒸溜所のショップでしか手に入らない珍しいウイスキーです。

熟成には、バーボン樽とオロロソ・シェリー樽が使用され、瓶詰めの前にタラモアデュ―にとって初の試みである、ボルドーワイン樽での最終仕上げが行われているウイスキーです。

限定ウイスキー:タラモア DEW ルージュ 13 年

タラモア DEW・ハニー

チェコとタラモアD.E.W.蒸溜所内のショップのみでしか手に入りません。こちらのウイスキーもぜひ飲んでいただきたいウイスキーです。

このタラモア DEW・ハニーは、滑らかなアイリッシュウイスキーとナチュラルボヘミアンハニーが組み合わせられて造られています。

そのため、リッチなハニーフレーバーのウイスキーはタラモア DEWオリジナルの深みと個性を全て備えております。

限定ウイスキー:タラモア DEW・ハニー

3種のウイスキーのテイスティング

3種類のタラモア ウイスキーを、他の参加者とガイドさんとお話ししながらティスティング体験を行うことができます!とても楽しい体験でした。
今回テイスティング体験で試飲したウイスキーを紹介いたします!

テイスティンググラスでそれぞれの個性を感じる体験

タラモア DEW 12年

このチョコレート風味のアイリッシュ・ウイスキーには、ドライフルーツとナッツが入っており、まさにプラリネのような香りがします。

また、深みとバランスを高めるためにトリプルカスク熟成を実施しています。バーボン樽とシェリー樽を組み合わせたウイスキーです。

タラモア デュー 12 年 スペシャル リザーブ アイリッシュ ウイスキー

タラモア DEW 12 年

タラモア・DEW

タラモア・DEWは滑らかで穏やかな複雑さで、オリジナルのトリプルブレンドアイリッシュウイスキーであると世界中に知られています。

3つのスピリッツがブレンドされ、他にはない風味のバランスが生まれます。

さらにトリプルカスク熟成であるため、リフィル樽、バーボン樽、シェリー樽から熟成されているウイスキーです。

タラモア DEW オリジナル アイリッシュ ウイスキー

タラモア・DEW

タラモア・デュー・カリビアンXOフィニッシュ

デメララ ラム樽で熟成されているため、独特なフルーティーな風味を感じさせます。そのためカクテルを造るときに最適です!

クラシックな3回蒸留により、フルーティーで甘いトロピカルなフレーバーになります。

この専門的にブレンドされた風味豊かなカリブ海リキュールに、デーツとレーズンのヒントを伴うおいしいキャラメルとバナナの香りをもたらします。

XO カリビアン ラム カスク フィニッシュ タラモア デュー アイリッシュ ウイスキー

タラモア・デュー・カリビアンXOフィニッシュ

ツアーガイドのBrianさんへのインタビュー

Dear WHISKY:
どのような方がツアーガイドを行っているのですか

Brianさん:
様々な経歴の人が働いています。

私は大学で天体物理学を学ぶ傍ら、このタラモアD.E.W.蒸溜所で働いています。

ここでガイドをしている人たちは、私のように学生や、普段はウイスキーとは関わりのない仕事をしている人、逆にタラモアD.E.W.蒸溜所で20年以上のキャリアをもっている人もいます。

Dear WHISKY:
いろいろな立場や経験を持つ方がツアーガイドをされているのですね!
普段ウイスキーにかかわっていない方がガイドを行うのは大変ではありませんでしたか?

Brianさん:
私たちはお客様の前でガイドを始める前にトレーニングを行っています。お伝えする内容で決まっていることはスラスラと言えるように練習をしていました。またウイスキーについて知識を深めるために他の蒸溜所のツアーに参加して勉強したりしました。

最終的にどのようにお伝えするのかは各ガイドたちの自由なので、それぞれの個性を活かしたスタイルでガイドを行います。

そのためどのガイドさんに案内してもらうかによって、ツアーの雰囲気が変わってきます!

Dear WHISKY:
ガイドさんによって雰囲気が変わるのは、何度参加しても楽しむことができそうです!
タラモアD.E.W.蒸溜所でウイスキーツアーを始めたきっかけは何ですか?

Brianさん:
私たちのD.E.W.蒸溜所の認知度を高めるためです。

多くの人たちにタラモアのウイスキーを飲んでいただいていますが”タラモア ”という町で造られていることをもっと知って欲しいと思っています。

Dear WHISKY:
蒸溜所がある場所を知っていただきたいということなんですね!
タラモアD.E.W.蒸溜所の環境的な特徴はどのような場所だと思いますか?

Brianさん:
なんと言っても、タラモアD.E.W.蒸溜所を囲むこの豊かな自然が特徴です。
敷地内ではキツネやウサギ、キジなどたくさんの野生動物を見ることがあります。

さらにこの蒸溜所から見える山から水を引いて、ウイスキー造りに使用しています!

Dear WHISKY:
タラモアD.E.W.蒸溜所が造っているウイスキーの中でBrianさんのおすすめは何ですか?

Brianさん:
お客様によってオススメできるウイスキーは異なりますが、基本的にウイスキーは熟成期間が長ければ長いほどより滑らかになります。

そのため、私の好みはタラモアDEW12年ですが、タラモア DEW 18年のほうが飲みやすいと感じられる方が多いので、2つともおすすめしております!

ツアーガイドをしてくださったBrianさん

まとめ

以上、タラモアD.E.W.蒸溜所のウイスキーツアーと独占取材でした!
アイルランドの大自然に囲まれたタラモアD.E.W.蒸溜所で、ウイスキーが造られるプロセスをたっぷりと楽しめる105分間でした。また、ツアー内ではタラモアD.E.W.蒸溜所の歴史だったり、ウイスキー造りにおいてタラモアD.E.W.蒸溜所が工夫していることを聞いたりすることができました。

テイスティングや蒸溜所内のショップではアイリッシュウイスキーの魅力を感じさせられる時間でした。

ぜひアイルランドを訪れた際は、タラモアD.E.W.蒸溜所へ訪れ、ツアーガイドさんのオリジナリティ溢れる解説に聞き入りながら、ティスティング体験やウェルカムカクテルを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ウイスキーを樽で買う!無料特典付きウェビナーのご紹介

SNSで最新情報をお知らせ
Contact

ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談など
お気軽にご連絡ください