自分へのご褒美、特別な方へのプレゼントなど、ウイスキーをさらに特別なものにしたいと感じたことはありませんか?
私たちはボトリングサービスを通して、お客様にご自身へのご褒美や特別な方へのプレゼントなどにウイスキーをさらに特別なものにすることができるサービスを提供しています。
今回、株式会社イノベーティブ・ソリューションズ様のオフィスで行われた会社設立10周年記念の記念品にボトリングサービスを利用して頂きました!ボトリングサービスで使われるウイスキーを選ぶための試飲会が2022年12月26日に開催されたため参加してきました。
今回は、株式会社イノベーティブ・ソリューションズ様で行われた試飲会とボトリングサービスの魅力について紹介していきたいと思います。
株式会社イノベーティブ・ソリューションズ様は、製造や物流領域を中心に業務・ITコンサルティング、システム開発・導入を提供している企業様です。
2024年で会社設立10周年を迎えるため、何か記念に残るようなものをということから弊社のボトリングサービスをご利用いただくことになりました。
細江様は社員の交流の場として、お客様のコミュニケーションの場として、オフィスの一角に簡易なBARを作られています。
試飲会だけでなくBARの方も少し拝見しましたが、そこにはたくさんのウイスキーが置かれていました。
珍しい種類のウイスキーも置かれており、本当にウイスキー好きにはたまらない場所でした。 とてもすてきなBARだったのでご紹介したいと思います。
まず、試飲会では3種類のウイスキーを飲み比べました。
の3種類です。
最初の2種類がボトリングするウイスキーの候補で、最後のマッカランは飲み比べの比較として出されました。 特に最初の2種類のウイスキーは、細江様自身がボトリングするために数あるカスクから10周年にふさわしいと感じたものをご購入なさっていました。
1.リンクウッド 13年~LINKWOOD 13 years~
2.Whitlaw 8 yars~ウィットロー 8年~
3. ザ・マッカラン シェリーオーク12年 ~ The MACALLAN SHERRY OAK 12 YEARS OLD~
どのウイスキーが何番の容器に入っているかわからない状態で飲み比べを行い、自分が好きだと思うウイスキーを選ぶというようなブラインドテイスティング形を行いました。 その際試飲会に参加した方全員に、試飲するお酒と共にそのお酒に関する資料が準備されていました。
試飲会に参加した方は、それぞれのウイスキーの香りや味の違いを楽しみながらボトリングに最適だと考えるウイスキーを探していたようでした。また、それを同じ空間で感想を述べあいながら自分が一番だと感じられたものを選んでいたようです。
試飲会の結果、10周年でボトリングされるウイスキーは”LINKWOOD”に決まりました。
ボトリングするウイスキーが決まった後は、原酒のアレンジやボトルの形状、ラベルのデザインをイギリスのデザイナーと相談したりしながら決めていく予定となっています。
今回参加された方は皆、これからのボトリングに対しても楽しみにしているとおっしゃっておりました。 細江様も昔から自分でボトルを作るという夢がやっと叶うと嬉しそうに話し、試飲会を締めくくりました。
また、イノベーティブ・ソリューションズ様の10周年記念特設ブログでも、 試飲会の記事が公開されているので、そちらも是非ご覧ください。
【カスク(樽)のサンプリングと試飲会】
ボトリングサービスは、ボトリングをする側も楽しむことができ、プレゼントされる側にもプレゼントする側からの想いが伝わります。
また、自分のボトルを作るというような夢も叶えることのできるサービスです。
多くの方はボトリングと聞き、ラベルのデザインを変えるだけでは?と想像すると思います。
しかし、弊社が提供しているボトリングサービスはオリジナルのウイスキーを作るための選択肢の幅が広いです。 瓶のタイプだけでなく、キャップも数種類の中からお選びいただくことができ、ラベル、キャップシール、箱などイメージに合わせてデザインいたします。 また、アルコールの度数などの調整も可能です。
幅広い選択肢の中から好みのオリジナルウイスキーを作りませんか?
まずは、ご相談からお気軽にお問い合わせください。 ボトリングサービスはこちらから
ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談などお気軽にご連絡ください