城下町の歴史と自然が豊かな丹波篠山は、黒豆や栗など食の彩りの国です。また、同市は、日本酒造りの一切の責任者である「丹波杜氏」の郷としても有名です。この地に黄桜の財産でもある丹波工場があります。標高約300m、周囲には山と“丹波の森”と呼ばれる深い緑が広がっています。澄んだ空気、年間で30度を超える寒暖差や霧が出るほどの湿度など盆地特有の気候が黄桜のウイスキー造りにとっても理想的であったことから、その場所に「丹波蒸溜所」を開きました。
ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談などお気軽にご連絡ください