西麻布に位置するオーセンティックバー。店内はお洒落な間接照明とライトアップが目を惹き、ゆったりとしたBGMの流れる落ち着いた雰囲気の中でお酒を楽しむことができます。 店名であるDealan-Déはゲール語で「蝶々」を意味しており、蝶々はその民族の「精霊」、「人と人を繋げる光」であるとされています。ここBar Dealan-Déもこの街の人と人を繋げる場所でありたいという思いから命名されたそう。今回はそんなBar Dealan-Déさんを紹介いたします。
大学生時代アメリカで4年間暮らしていたという店長の天井さん。現地でお酒を通じたコミュニケーションを体験し、言語の壁さえ超えることのできるお酒の魅力を知ったといいます。その後もバーやカクテルの文化に触れていく中で、お店のコンセプトでもある「人と繋がる」ことの素晴らしさを知り、そこからバーテンダーを目指しました。 普段はお客様とのコミュニケーションを大切にしており、一人一人に寄り添った接客を心がけているそうです。
旬の果物を使ったフルーツカクテルも人気だそうです! こちら季節によって使用する果物が違うため、時期によってメニューが変更になるのでご注意ください。
(左)ブルーベリーのクローバークラブ (右)プラムのジャックローズ
先日こちらBar Dealan-Déさんにお邪魔しました!写真通り素敵な内装と落ち着いた音楽で癒されました。店内は居心地がよく、お客様からもそういったお声をたくさん頂くそうです。 取材後は店長の天井さんが店舗オリジナルの「ファイヤーハイボール」を作ってくださいました!こちら人気ウイスキーであるグレンモーレンジィを使ったハイボールで、最後にオレンジオイルを燃やして吹きかけます。バニラ香やオレンジ香が空間で一体になった1杯で、なんといっても火をつける瞬間が最高でした!店内にはポップコーンマシーンもあり、お通しでポップコーンも振る舞われるそうです。西麻布にお寄りの際はぜひBar Dealan-Déさんに足を運んでみて下さい!
ファイヤーハイボール最後の仕上げ
Barの内装
お店で「DearWHISKYを見た!」と伝えるとBar Dealan-Déオリジナルのファイヤーハイボールが1杯サービスとなります!
ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談などお気軽にご連絡ください